このページの本文へ移動

都営住宅入居者募集サイトポータルページ

最終更新日:令和6年4月23日


⚠重要なお知らせ:令和6年能登半島地震で被災された方の都営住宅への受入れについてはこちらをクリック

お詫び

 令和6年4月16日(火)から開始した毎月募集の世帯向(若年夫婦・子育て世帯向)募集において、募集住宅一覧の「申込地区番号:310 住宅名:西新井本町二丁目(改良住宅)」の仕様等の欄に記載漏れがありました。
 ご利用の皆様におかれましては、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、以下のとおり訂正いたします。

(誤) 仕様等 所得基準を必ずご確認ください。
(正) 仕様等 スーパーリフォーム(平成15)、所得基準を必ずご確認ください。


 都営住宅入居者募集サイトでは、都営住宅入居者募集への申込みが可能です。
 なお、都営住宅には入居に際して民間の賃貸住宅とは異なったいろいろな制限が設けられています。このページやサイト内で表示される注意事項等をよくお読みになったうえでお申し込みください。

  • ☆都営住宅入居者募集サイトから申込みが可能な募集
  • 募集の種類 募集時期 方式 都営住宅入居者募集サイトから申込みできる住宅の種類
    随時募集 通年 先着順 世帯向(一般募集住宅)
    毎月募集 毎月 抽せん 家族向、単身者向、若年夫婦・子育て世帯向
    結婚予定者向(定期使用住宅)
    定期募集 5月・11月 抽せん 世帯向(一般募集住宅)
    若年夫婦・子育て世帯向(定期使用住宅)
    2月・8月 ポイント
    抽せん
    家族向(ポイント方式)
    単身者向・シルバーピア・単身者用車いす使用者向住宅等
  • ※各募集の具体的な募集期間については東京都住宅供給公社HPをご確認ください。 各募集の種類をクリックした場合も同HPへリンクします。
☆定期募集に関する重要なお知らせ
 令和6年5月の募集から、5月および11月の定期募集において、「当せん」「補欠」の取扱いが変更となります。ただし、「居室内で病死等があった住宅」の募集については従来どおりです。
 募集案内の申込地区一覧の募集戸数には、募集案内作成時点でのあき家と今後発生する見込みのあき家を含んだ戸数を記載しています。抽せんでは記載の募集戸数に関わりなく、あき家戸数(未補修を含みます)を「当せん」の数とし、一定程度の方に「補欠」として待機していただきます。
 このため、申込地区一覧に記載している募集戸数はこれまでのように募集戸数分の「当せん」を保証するものではありません。(あき家戸数等のお問い合わせにはお答えできませんのでご承知おきください。)「補欠」で待機している方は従来どおり、当せんした方が辞退した場合の「繰り上げ当せん」のほかに、待機中にあき家が発生した場合にも「繰り上げ当せん」とさせていただきます。
☆都営住宅入居者募集サイト サービス提供時間
午前5時30分~翌午前1時
※ただし、定期メンテナンスのため、下記の日のサービス提供時間は午前8時30分~翌午前1時となります(令和6年5月までの予定を記載)。
 令和6年3月27日(水)、令和6年4月24日(水)、令和6年5月29日(水)
 ※上記日程によらず緊急のメンテナンスによりサービス提供を停止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
☆都営住宅入居者募集サイト メールアドレスの変更について
 令和5年8月より、都営住宅入居者募集サイトから送信されるメールのメールアドレスが
「info@toeijutaku-online.metro.tokyo.lg.jp」に変更となりました。(従来はinfo@toeijutaku-online.com)。
☆「高齢者等ふれあい同居募集」について
 以下の「東京都行政手続クラウド申請ツール」からの申込となります。
 お申込はこちら

都営住宅入居者募集サイトについて

利用規約
申込みの流れ
利用の手引き(PC版)PDFファイル21.5MB)
利用の手引き(スマートフォン版)PDFファイル20.6MB)
よくある質問 PDFファイル213KB)

都営住宅入居者募集の基本事項について

  • ☆入居後のご注意 開閉

    •  団地における集団生活では、一般の住宅とは異なり、対人関係や集会所、団地内広場など共同施設の維持管理、その他の日常生活のいろいろなことについて、入居する方どうしの約束ごとやとりきめが必要となります。
       入居する方各自がお互いの生活を尊重しながら協力しあい、他の人に迷惑をかけず快適な団地生活を過ごされるようお願いします。
    • 1 使用料のほかに入居者の負担する費用
    • (1)東京都が徴収するもの
    • 以下の共用設備の維持管理(ア~エ)および他の施設との合築等により共用施設を一体的に管理する場合(オ)は、東京都が入居者に代わって維持管理等を実施し、管理費用を徴収します。この費用は、住宅使用料と同時に東京都に支払っていただきます。
    • ア エレベーターの保守管理費
    • エレベーターを正常に運転するため、定期的に点検等を行う維持管理費
    • イ 台所流し用排水管の清掃費
    • 中層・高層住宅の台所排水管のうち、流しの部分から共用の立管および横引管をへて屋外の第1ますまでの排水管を年1 回清掃するための費用。この費用は住棟の入居者全員の希望により、東京都に清掃申込みがあった団地に限られます。
    • ウ 共用部分の維持管理に係る費用
    • 共用部分の電気料金、水道料金の支払や電管球交換、草刈り、中低木の刈込み・せん定、落葉清掃のうち、入居者に代わって東京都が実施する項目に要する費用。この費用は、自治会等から東京都に申込みがあった団地に限られ、実施項目や団地の状況に応じて1か月1世帯約500円~6,000円程度かかります。
    • エ 有線情報システムの維持管理費
    • オ 下記(2)のうち、入居者に代わって東京都が実施することとした場合の費用
    • (2)自治会等(入居者が決定した会計責任者)が徴収するもの
    • エレベーターの保守管理費など、東京都が住宅使用料とともに徴収する共益費以外にも、下記のア~カの項目などは、入居者が負担する経費であり、自治会等が共益費として徴収しています。自治会等が徴収する共益費は、入居しているすべての方に支払い義務があります(自治会に未加入の方、生活保護を受けている方も負担しなければなりません。)ので、必ずお支払いください。
      この費用は1か月1世帯約1,500 円~ 5,000 円程度かかります。
      ※ 自治会等(入居者)が決定した維持管理方法等およびお住まいの住宅設備内容等により費用は異なりますので、入居しましたらすぐに自治会の役員等から説明を受けてください。
    • ア 使用料金
    • 街路灯、階段灯、廊下灯、集会所等、給水施設、エレベーター、その他共同施設の電気料金および設備内容によりガス、上下水道料金
    • イ 上記の各電球、蛍光灯、笠、スイッチ、ヒューズ等の交換に要する費用
    • ウ 各住戸から屋外の第1ますまでの雑排水管清掃を年1回程度行うために要する費用、およびU字溝等の清掃に要する費用、詰まりが原因で排水が逆流し、室内が汚損した場合などの復旧費用
    • エ ごみ処理(未回収の粗大ごみや不法投棄ごみを含む)および消毒に要する費用
    • オ 児童遊園、広場および道等の清掃、除草並びに樹木の枝下しなどに要する費用
    • (注)上記の料金のなかで、団地全体(例 街路灯等)と棟ごと(例 エレベーター等)に負担するものがあります。
    • カ その他、自治会等(入居者)が決定した維持管理に要する費用
    • 2 駐車場
    • 団地によっては有料駐車場を設置しています。駐車場を契約する際には保証金(使用料の3 か月分)をお支払いいただきます。ただし、全戸数分は設置されていませんので、入居後すぐには借りられない場合があります。また、利用者は定期的に抽せんにより決定しますが、駐車できる車両のサイズ・重量に制限があり、これを超えるものは駐車場の利用をお断りしています。団地内の路上駐車は禁止されていますので、団地内駐車場が確保できなかった方は団地外の駐車場をお探しください。
    • 3 テレビ受信設備
    • 地上デジタル放送は、すべての住宅で視聴できます。(一部の住宅については、BS 衛星放送が受信できます。)
      なお、一部地域の団地では都市型ケーブルテレビにより受信している場合があります。このケーブルテレビの場合、衛星放送を受信する場合は有料になります。また付加サービス(有料放送・電話サービス・インターネット等)についてもCATV 事業者と利用者との契約となり、都管理機器の故障等による損害についても東京都は一切責任を負いません。
    • 4 多摩ニュータウン地区のテレビ受信設備
    • 多摩ニュータウン地区では有線テレビ放送設備(ケーブルテレビ)により、共同受信を行っています。このため、テレビを受信する方は、各自で㈱多摩テレビと契約して利用料[月額1,540 円(税込)]を支払っていただくことになります。
      詳しくは、㈱多摩テレビ☎ 0120-118-493 へお問い合わせください。
    • 5 動物飼育の禁止
    • 他の入居者に迷惑となるので、犬、猫、鳥などの動物の飼育はお断りしています。
      犬や猫などのペットを飼うと、鳴き声、抜け毛、フン尿等で、近隣の方とのトラブルや、環境衛生の悪化の原因になることも多いためです。
      お断りしている、犬、猫、鳥等の飼育を行っている場合は、新たな飼い主を探すなど、対策を講じてから入居してください。
    • 6 住宅の転貸(民泊)の禁止
    • 都営住宅等は、宿泊施設として貸し出すことはできません。
    • 7 危険薬物の販売等および特殊詐欺の禁止
    • 都内での危険薬物による重大事件の発生や振り込め詐欺などの特殊詐欺の深刻な被害が続いており、東京都では「東京都安全安心まちづくり条例」において、建物を危険薬物の販売等および特殊詐欺のために使用することを禁止しています。都営住宅においても、危険薬物の販売等や特殊詐欺のために使用することはできません。住宅をこうした行為に使用していることが分かった場合には、退去していただくこともあります。
    • 8 使用承継(名義変更)について
    • 都営住宅入居後、使用者(名義人)が都営住宅を退去する場合は、原則として同居者も退去し、都営住宅を返還していただきます。しかし、使用者(名義人)の死亡や離婚による転出等のやむを得ない事情があり、条例等に定める基準を満たした場合は、残された同居者に使用承継を許可しています。ただし、使用承継許可の対象は、原則として、正式同居の許可を受け継続して居住している使用者(名義人)の配偶者に限ります。
    • 主な注意事項はここに記載したとおりですが、詳しくは入居時にお渡しする「住まいのしおり」でお確かめください。

☆標準間取り図(平成3年度以降建設住宅の一部)

  • 標準間取り図PDFファイル112KB)
  • ※これは標準的な間取り図です。実際と異なることがあります。

☆北青山三丁目アパートの間取り図2DK・3DK

☆都営住宅の外観写真

  • こちらから一部の住宅の外観写真が確認できます。
  • ※現況と異なる場合があります。
    ※入居にあたって棟の指定はできませんので、外観写真が掲載されている棟に入居できるとは限りません。

☆都営住宅の室内動画

  • 都営住宅の住戸内の紹介動画をこちらからご覧いただけます。
  • ※あくまで一例です。仕様等は団地や住戸によって異なります。
お問い合わせ先
東京都住宅供給公社
都営住宅入居者募集サイトコールセンター
☎0570-050-410 ☎03-6812-1371 午前9時~午後6時(土・日・祝日・年末年始を除く)