25年以上の長期修繕計画に基づく修繕積立金額の設定状況に関する調査について
- 更新日
※本調査は終了しました。
本調査は、第6次東京都住宅マスタープラン※1に定める政策指標※2「25年以上の長期修繕計画に基づく修繕積立金額を設定しているマンションの割合」の令和2年12月1日現在の状況を把握するために行うものです。ご協力の程よろしくお願いします。
- ※1 都は、東京都住宅基本条例(平成18年東京都条例第165号)第17条に基づき、住宅政策の目標及び基本政策を具体化し、まちづくり、福祉、環境、雇用など関連する各政策分野との連携を図りながら、住宅施策を総合的かつ計画的に推進するため、東京都住宅マスタープランを策定しています。
- ※2 東京都住宅マスタープランでは、目標の達成状況を定量的に測定し、施策の効果について検証するため、政策指標を設定しています。
調査対象は、都内分譲マンションから抽出したマンションとなります。
都内の分譲マンションから「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」に基づく要届出マンションを除いたマンションを対象としております。
さらに、その中から、4千件のマンションを無作為に抽出し、対象とさせて頂いたマンションの管理組合様には郵送にて、「調査票(ハガキ)のご記入のお願い」(PDF:117KB)及び調査票(ハガキ)(PDF:124KB)をお送りしております。
回答は、ご記入いただいた調査票(ハガキ)を投函することにより行ってください。
ご回答の期限について
令和2年12月20日(日)までに投函をお願いします。
※本調査は終了しました。
ご回答いただいた内容は、政策指標の状況を把握するためだけに使用し、その他の目的に使用することはございません。
お問い合わせ先
本調査に関すること
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都庁 住宅政策本部 住宅企画部 企画経理課 企画担当
直通 03-5320-4938(土日祝祭日を除く 平日10時~18時)
- ※12月上旬、皆様のお手元にお届けした標記調査の封筒及び「調査票(ハガキ)のご記入のお願い」に掲載している問い合わせ先の電話番号に誤りがございましたので、下記のとおり訂正いたします。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。
正 東京都庁 住宅政策本部 住宅企画部 企画経理課 企画担当
直通 03-5320-4938
誤 東京都庁 住宅政策本部 住宅企画部 企画経理課 企画担当
直通 03-5330-4938
調査会社について
東京都千代田区平河町一丁目2番10号
ランドブレイン株式会社 住宅・建築チーム
直通 03-3263-9389(土日祝祭日を除く 平日10時~18時)
記事ID:109-001-20241024-010457