このページの本文へ移動

東京ささエール住宅の登録支援(受付終了)

最終更新日:令和6(2024)年1月20日

 東京ささエール住宅として登録を希望する際に必要な「セーフティネット住宅情報提供システム」への入力事務を期間限定で支援します。登録支援の流れについては、以下の図をご覧ください。
※東京ささエール住宅の登録基準を満たす住戸が対象となります(登録基準表(PDFファイル647KB))。

ささエール住宅の登録支援 案内チラシ(PDFファイル923KB)

(1)対象者
東京ささエール住宅として登録を希望する賃貸住宅の貸主
※新規に住戸を登録する場合が対象となります。

(2)費用
無料

(3)受付期間 ※受付は終了しました
令和5年7月14日(金曜日)から令和6年1月19日(金曜日)まで 
      (受付する住宅の上限500戸まで)
登録支援の流れについては、以下の図をご覧ください。

申し込みについて

(1)必要書類

・登録支援依頼書 兼 誓約書(以下からダウンロードして記入してください)
・賃貸募集情報(家賃、敷金・礼金、共益費、駐車場料金等のわかるもの)、間取り図等 

※登録しようとする住戸が、昭和56年5月31日以前に新築の工事に着手したものである場合は、建築基準法上の新耐震基準を満たしているか確認できる書類が必要です。
(必要な書類は、こちら(登録申請に必要な書類(PDFファイル90KB))の「2(旧耐震の建物のみ)」の欄をご覧ください。)

※既にID・パスワードを発行済みの方は、別途事務局までご提供いただきます。
※提供いただいた情報は、登録支援業務以外の目的では使用しません。

(PDF)様式 登録支援依頼書 兼 誓約書(PDFファイル264KB)
(Excel)様式 登録支援依頼書 兼 誓約書(excelファイル24KB)

(記入方法)登録支援依頼書 兼 誓約書(PDFファイル382KB)

(2)登録支援の流れ

1 必要書類を事務局宛てに送付してください(郵送、電子メールどちらでも可)。
2 事務局より請書が送付されます。
3 登録内容に関して、事務局より電子メールや電話で確認のご連絡をいたします。
4 登録手続き完了後、事務局より電子メールにてアカウントをお引渡しいたします。

登録手続きの流れ

(3)申込先 ※受付は終了しました

以下の事務局まで、必要書類を添えて郵送又は電子メールでお申し込みください。
(FAXでも対応可能)

令和5年度東京ささエール住宅登録支援業務事務局
(事務局運営:(有)オフィス・ラサ)
        〒142-0063 東京都品川区荏原3-8-14-304
        電話     03-3788-4630
        電子メール  tokyo-sn2023@officeraza.com
        FAX               03-3788-4604

※申請者本人が直接、登録申請を行うことを妨げるものではありません。
※東京都居住支援協議会は、広域的な立場から区市町村による協議会の設立促進・活動支援や広く都民への啓発活動などを実施するため、平成26年6月に設置した組織であり、東京都がその事務局となっています(東京都居住支援協議会のホームページ別ウインドウを開く)。居住支援協議会とは、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進を図るため、地方公共団体、不動産関係団体、居住支援団体等が連携し、住宅確保要配慮者及び民間賃貸住宅の賃貸人の双方に対して、住宅情報の提供等の支援を実施する組織です。

【東京ささエール住宅の登録支援に関するお問い合わせ先】
民間住宅部安心居住推進課企画調整担当
直通 03-5320-4919