都庁代表 03-5321-1111(代)
(注)住宅政策本部は都庁第二本庁舎となります
総合
名称 | 相談・申請の内容 | 受付時間 | 部・課・担当 | ダイヤルイン | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
総合案内 | 局事業に関する総合案内窓口 | 9時00分~11時30分 13時00分~17時00分 |
住宅企画部 総務課 広報広聴担当 |
03-5320-5027 | 13階南 |
ホームページに関すること | 住宅政策本部HPに関すること |
住宅・不動産
名称 | 相談・申請の内容 | 受付時間 | 部・課・担当 | ダイヤルイン | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
マンション改良工事助成 | 分譲マンションの共用部分を修繕、改修(リフォーム)する際の融資に対する利子補給申請及び相談・問い合わせ | 9時00分~11時30分 13時00分~17時00分 |
民間住宅部 マンション課 マンション施策調整担当 |
03-5320-7532 | 13階中央 |
東京とどまるマンションの登録 | 東京とどまるマンションの性能を有した住宅の登録の受付 | 9時00分~11時30分 13時00分~17時00分 |
民間住宅部 マンション課 マンション施策調整担当 |
03-5320-7532 | 13階中央 |
長期優良住宅の認定 | 長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅の認定(23区内の延床面積10,000平方メートルを超える住宅、島しょ地域の住宅) | 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 |
民間住宅部 計画課 市場環境整備担当 |
03-5320-5006 | 13階中央 |
サービス付き高齢者向け住宅の相談・申請受付 | 東京都サービス付き高齢者向け住宅整備事業(医療・介護サービス確保型)の相談・申請受付 | 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 |
民間住宅部 安心居住推進課 高齢者住宅担当 |
03-5320-4947 | 13階南 |
東京こどもすくすく住宅の認定 | 東京こどもすくすく住宅の認定に関する相談・申請受付 | 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 |
民間住宅部 安心居住推進課 子育て支援住宅担当 |
03-5320-5011 | 13階南 |
不動産取引相談 | 不動産取引に関する相談 ※詳細はこちらを参照してください。 |
9時00分~17時30分 | 民間住宅部 不動産業課 指導相談担当 |
03-5320-5071 03-5320-5073 |
3階北 |
不動産取引相談 (賃貸ホットライン) |
賃貸に関する相談 ※詳細はこちらを参照してください。 |
9時00分~17時30分 | 民間住宅部 不動産業課 指導相談担当 |
03-5320-4958 | 3階北 |
不動産取引特別相談 (予約制) |
不動産取引紛争等の民事上の法律相談(弁護士による相談) ※都民(個人)限定 ※詳細はこちらを参照してください。 |
〇弁護士相談 電話予約 受付時間 (相談日の1週間前から) 9時00分~17時30分 相談時間 13時00分~16時00分 〇司法書士相談 電話予約 受付時間 (相談日の1か月前から) 9時00分~17時30分 相談時間 (毎月第3水曜日) 13時00分~16時00分 |
民間住宅部 不動産業課 指導相談担当 |
03-5320-5015 | 3階北 |
宅地建物取引士登録申請等 | 宅地建物取引士の登録、変更及び宅地建物取引士証交付(新規) | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-5063 | 3階北 |
不動産鑑定業者登録申請等 | 東京都知事登録不動産鑑定業者の登録等 | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-5033 | 3階北 |
宅地建物取引業者免許申請等 | 大臣免許、都知事免許の新規、更新、変更等 | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-5064 03-5320-5065 |
3階北 |
不動産特定共同事業許可申請等 | 都知事許可・登録の新規、更新、変更等 | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-4929 | 3階北 |
不動産鑑定業者名簿閲覧 | 東京都知事登録不動産鑑定業者名簿の閲覧 | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-5033 | 3階北 |
宅地建物取引業者名簿閲覧 | 宅地建物取引業者名簿の閲覧 ※詳細はこちらを参照してください。 |
9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 調整担当 |
03-5320-5072 | 3階北 |
不動産特定共同事業者名簿等閲覧 | 不動産特定共同事業者名簿等閲覧 | 9時00分~ 17時00分 |
民間住宅部 不動産業課 免許担当 |
03-5320-4929 | 3階北 |
都営住宅に関すること
名称 | 相談・申請の内容 | 受付時間 | 部・課・担当 | ダイヤルイン | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
都営住宅の入居相談 | 都営住宅の入居に関する相談 | 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 |
都営住宅経営部 指導管理課 指導調整担当 |
03-5320-4981 | 13階中央 |
都営住宅の入居者募集及び入居相談 | 都営住宅募集案内等 | 9時00分~18時00分 | 東京都住宅供給公社 募集センター |
03-3498-8894 03-6418-5546 (テープ案内) |
|
都営住宅入居者の相談 | 都営住宅の入居者管理等 | 9時00分~18時00分 | 東京都住宅供給公社 お客さまセンター |
0570-03-0071 | |
都営住宅入居者各種申請 | 都営住宅入居者の各種申請に関する受付・相談 | 9時00分~18時00分 | 東京都住宅供給公社 お客さまセンター |
0570-03-0071 | |
都営住宅家賃の支払 | 都営住宅の家賃に関する相談 | 9時00分~18時00分 | 東京都住宅供給公社 お客さまセンター |
0570-03-0071 | |
都営住宅家賃の減免 | 都営住宅家賃の減免に関する相談 | 9時00分~18時00分 | 東京都住宅供給公社 お客さまセンター |
0570-03-0071 | |
都営住宅敷地の境界 | 都営住宅敷地の境界について過去の記録確認や、境界確認申請等 境界標の撤去・復旧申請 |
9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 |
都営住宅経営部 資産活用課 測量担当 |
03-5320-4996 | 13階中央 |
外部の労働者等からの通報等について
都庁代表 03-5321-1111(代)
(注)住宅政策本部は都庁第二本庁舎となります
見出しh2
HTML Example
A paragraph is a self-contained unit of a discourse in writing dealing with a particular point or idea. Paragraphs are usually an expected part of formal writing, used to organize longer prose.
見出しh2
HTML Example
A paragraph is a self-contained unit of a discourse in writing dealing with a particular point or idea. Paragraphs are usually an expected part of formal writing, used to organize longer prose.
見出しh2
HTML Example
A paragraph is a self-contained unit of a discourse in writing dealing with a particular point or idea. Paragraphs are usually an expected part of formal writing, used to organize longer prose.
見出しh2
HTML Example
A paragraph is a self-contained unit of a discourse in writing dealing with a particular point or idea. Paragraphs are usually an expected part of formal writing, used to organize longer prose.
- 更新日
説明を記載してください。