「東京こどもすくすく住宅」認定マーク
- 更新日
1 「東京こどもすくすく住宅」認定マークとは
東京こどもすくすく住宅の認定を受けた住宅について、東京都より設計認定又は認定を受けた旨を表示する認定マークを利用することができます。認定マークの利用には事前に利用許諾手続が必要となります。ご利用にあたっては、「東京こどもすくすく住宅認定制度等における認定マーク取扱要領(以下「取扱要領」といいます。)」及び「東京こどもすくすく住宅」認定マークデザインガイドマニュアル(以下「デザインマニュアル」といいます。)をご確認の上、利用許諾申請を行ってください。
※許諾にはお時間を頂きます。余裕をもった申請をお願いします。また、申請内容が取扱要領等の内容に沿っていない場合、許諾ができない場合もございます。
■東京こどもすくすく住宅認定制度等における認定マーク取扱要領(PDF)
■「東京こどもすくすく住宅」認定マークデザインガイドマニュアル(PDF)
■「東京こどもすくすく住宅」認定マーク利用申請書(EXCEL)(以下「認定マーク利用申請書」といいます。)
2 認定マークを利用できる方
次の(1)から(4)までに掲げる方は利用許諾手続を行った上で認定マークを利用することができます。(詳細は取扱要領をご確認ください。)(1)補助対象事業者
(2)認定事業者
(3)管理・運営責任者
(4)認定住戸の区分所有者
3 利用許諾手続
認定マークを利用しようとする方は取扱要領及びデザインマニュアルを確認の上、利用許諾手続を行ってください。<電子申請フォームによる申請の場合>
① 認定マーク利用申請書(Excel)に必要事項を記入の上、利用申請[事前チェック]フォームから送信してください。申請書内容の事前確認のため、この時点では押印は不要です。
② 都は申請内容の確認を行い、後日、確認結果をご連絡します。
③ 認定マーク利用申請書(EXCEL)に必要事項を記入したものを紙出力し、押印後、PDF化したものを利用申請フォームから送信してください。
④ 都は申請内容の確認を行います。
⑤ 都は申請者へ承認書を郵送及び「東京こどもすくすく住宅」認定マークのデータをメールにて送付いたします。
<郵送による申請の場合>
① 認定マーク利用申請書(EXCEL)に必要事項を記入・押印の上、下記の申請先にご郵送ください。
② 都は申請内容の確認を行います。
③ 都は申請者へ承認書を郵送及び「東京こどもすくすく住宅」認定マークのデータをメールにて送付いたします。
4 利用イメージ
認定マークを表示する際は、東京都の設計認定又は認定を受けている旨を併記する必要があります。詳細は、取扱要領及びデザインマニュアルをご確認ください。
記事ID:109-001-20250327-010969