令和7年度東京都住宅政策本部会計年度任用職員(アシスタント職員)の募集について
- 更新日
住宅政策本部では、住宅政策本部会計年度任用職員(アシスタント職員)を募集いたします。募集の詳細は、「募集要項」 をご覧ください。
1 募集人員(予定)
1名
2 任用期間
令和7年5月1日から令和7年7月31日まで
※ 任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、
4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。
なお、期間を定めた任用であり、令和7年8月1日以降の任用を保障するものではありません。
3 勤務場所
東京都住宅政策本部民間住宅部計画課
(東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎13階中央)
4 職務内容
① 都民住宅管理等に係る事務補助(書類の整理・運搬、郵便物の発送、データ入力等)
② その他所属長が指示すること
5 応募資格・求められる能力
次の要件をすべて満たすこと
① パソコン(Excel、Word等)の基本的な操作能力を有し、データ入力を正確に行うことができること
② 書類の整理や運搬等、軽作業をすることができること
③ 服務規律及び職場ルールを遵守して業務に取り組むことができること
④ 協力的かつ積極的な態度で業務に取り組むことができること
⑤ 災害が派生した場合に災害対応の服務に従事できること。
6 勤務日数(予定)
月13日
7 勤務時間
9時00分から17時45分まで、または9時30分から18時15分まで(休憩1時間・実働7時間45分勤務)
※ 原則、所定勤務時間を超える勤務はありません。ただし、業務の必要上やむを得ない場合、所定勤務時間を超える勤務となる可能性があります。
8 報酬等
時間額 1,230円
※ この金額は年度途中で改定される場合があります。
通勤手当相当額を別途支給(上限2,600円/日)
9 応募方法
「会計年度任用職員申込書」(下記からダウンロードできるほか、住宅政策本部民間住宅部計画課管理担当で配布しておりますが、できるだけダウンロードでお願いいたします。)に必要事項を記入の上、郵送、メール又は持参してください。なお、メールの場合は、メール送信後に電話により「会計年度任用職員申込書」を送信された旨を連絡してください。(できるだけ郵送又はメールでお願いいたします。)
なお、応募書類は返却いたしません。
※持参の場合は、期間中の平日午前9時から午後5時まで
※郵送の場合は、応募期間内に書類必着
10 応募期間
令和7年3月5日(水)から令和7年3月12日(水)まで