1. 住宅政策本部トップ
  2. 条例・計画・審議会
  3. 計画
  4. 東京都地域住宅計画・社会資本総合整備計画(住宅分野)について

東京都地域住宅計画・社会資本総合整備計画(住宅分野)について

更新日

 地域住宅計画は、平成17年6月に制定された「地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅等の整備等に関する特別措置法」に基づく計画です。この計画は、地方公共団体が地域の実情に応じた住宅施策を推進するため、公的賃貸住宅の整備等に関して定めるもので、計画に基づき実施される事業に対し、社会資本整備総合交付金、防災・安全交付金が交付されます。
 東京都では、令和6年2月に都内全区市町村との共同計画として「第5期東京都地域住宅計画」を策定し、同計画に基づく事業を位置付けた「社会資本総合整備計画(住宅分野)」も併せて策定しております。
 今後、本計画などに基づき、地域の実情に応じた住宅施策を進めていきます。

地域住宅計画

 社会資本総合整備計画(住宅分野)

(社会資本整備総合交付金事業) 

(防災・安全交付金事業)

〔参考〕これまでの計画

東京都地域住宅計画(第1期)

第2期東京都地域住宅計画

第3期東京都地域住宅計画

第4期東京都地域住宅計画

東京都地域住宅計画等整備計画(復興基本方針関連(全国防災))

お問い合わせ先

住宅企画部 企画経理課 区市町村調整担当
直通 03-5320-4940

記事ID:109-001-20241024-009708